消しゴムはんこ~感謝の気持ちが伝わりますように
2020年01月08日
今の時代、
ネットショッピングというお買い物の形態はすっかり定番になっています。
どこにいても、世界中のどんなお店からも、自分の好きなタイミングでお買い物ができて
とっても便利だと思います![]()
昔はお目当ての商品を少しでもお値打ちに見つけるために、
あちらこちらのお店をハシゴして探したものです。
今はそんな必要ないですもんね!
PCやスマホがあれば、簡単に検索比較して「ぽちっ」と購入![]()
馴れるまでは「ぽちっ」とするのに緊張したものですが、今となれば気軽に「ぽちっ」と![]()
この「ぽちっ」で身を滅ぼさないように、見極めと自制の心を忘れなければ本当に便利です。
私もなんだかんだネットショッピングのお世話になっている一人です![]()
ネットショッピングは便利な反面、短所と言いますか不都合なこともあります。
商品を実際に手に取って確認出来なかったり
どんなお店なのか、信頼できるのか
その辺の見極めも難しいですね・・・
購入した商品が届いたときに、何だかがっかりした気分になることもたまにはあります。
ワクワクして購入した結果が期待外れとならないように
私が作る商品をご購入下さったお客様が「がっかりしたわ・・・
」とならないように
細心の注意を払って製作販売に向き合うように心しています。
これは商品自体のことだけではなくて、接客に関しても同じ事が言えるのだと思っています。
実際にお会いしてお話することなく販売・購入のやりとりが進みます。
「ありがとうございました」の一言さえも直接伝える機会はなかなかありません。
少しでも感謝の気持ちが伝われば嬉しいなと思い
商品をお届け(郵送)の際に一言メッセージを添えさせて頂いています。
本当にちょっとしたメッセージなのですけどね・・・。
無機質なネットショッピングだからこそ
小さなメッセージカードに気持ちをのせて、感謝を伝えたいなと思うのです![]()
![]()

今まで市販の用紙を使用していたメッセージですが
今回【nao-hanko】さんにお願いして、オリジナルの消しゴムはんこを製作してもらいました!
以前イベントでお会いした【nao-hanko】さん。
1つ1つ丁寧に手彫りされているとのことで
とても優しい雰囲気に仕上がっています。
ママさんのお人柄が作品にも感じられるように思います![]()
昔、子供の頃、筆箱の中の消しゴムに文字など彫った経験をお持ちの方も少なくないと思います。
何を隠そう私もその一人です!
私の場合、せいぜい♡型を彫って、消しゴムがボロボロバラバラになって、挫折して・・・![]()
最後には母親に「あんた!何やってんねん!!消しゴムもったいないやろ!!!」と怒られ・・・![]()
今回作って頂いた消しゴムはんこは、私の記憶にある『ボロボロバラバラ』とは全くの別物で
同じ消しゴムはんこのジャンルに分類しては申し訳ないと反省しました m(_ _)m


Qoo'SLABOのロゴにもなっている「くうちゃんと小雪さんのシルエット」と
ワンコの肉球をアクセントに入れて下さった消しゴムはんこで
Qoo'SLABOオリジナルのメッセージカードが作れます![]()
今後発送予定のお客様から、早速このオリジナルメッセージカードを使いますね!
ほんの些細なことではありますが、
私の感謝の気持ちがお客様に届くと嬉しいです![]()








