段ボールトンネルに挑戦してみました!
2020年09月14日
お散歩代わりのトンネル遊び
夏場のお散歩事情
昨日くらいから少し秋の気配が漂ってきました。
今年の夏はお天気が冴えず、湿度ばかりがすごくて閉口しましたね![]()
愛犬のお散歩はどうしてもお天気の影響を受けます。
夏場は気温が上がる前の早朝からお散歩に出かける方も多く見受けられるようですが
我が家の場合、お散歩担当の私が早起き苦手なので、
どうしても出発時間が遅くなって気温がグングン上がってしまうんです![]()
都合良く近隣に大きな公園があるので、木陰を選んでお散歩するんですけど
それでもたまらなく暑い日もあります。
そんな日は、無理せず「今日のお散歩は中止です!」となります。
ワンコらが「ラッキー
」と思っているのか「残念
」と思っているのかは不明ですけど
決定権は私にありますので、私が「中止です」と宣言すれば、それはもう有無を言わせず中止なのです![]()
ちなみに、雨の日も確実に「中止」ですので、今年の夏はお散歩に出かけない日が結構多かったです。
その結果・・・・・
くうちゃん・小雪さん・そして当然私・・・
3名の体重が飛躍的に増加したことは言うまでもありません![]()
屋内遊びで発散する工夫
雨だったり酷暑日だったりでお散歩に行けない日が何日か続いたある日、
我が家はSUPを購入しました。
夏恒例の川遊びに使用するためです!
SUPの導入で、もちろん川遊びは例年よりも盛り上がりました!
SUPが梱包されてきた段ボールは結構大きくて、自宅に置いておくにはとても邪魔でした。
早くリサイクルステーションへ持って行こうと思っていた矢先にひらめいたんです![]()
お散歩に行けずに暇している代わりに、トンネル遊びで盛り上がろう!!と![]()
大き過ぎず、小さすぎず、適度な長さもあって、これは紛れもなくトンネルでした!
こんな単純な遊びでも、ワンコらにしてみればちょっとした冒険だったようです。
若造の小雪さんを先発隊に任命して、オヤツで誘導しながらくぐらせました。
何度か失敗しながらもおびえる様子は無く、果敢にチェレンジ!!
そして難なく大成功![]()
シニアワンコのくうちゃんも、後発隊としてチャレンジさせました。
加齢で足腰が弱ってきてはいるものの、何回か目には通り抜けることが出来ました!
ほんの些細な遊びでも、ヒトが盛り上がればワンコも一緒に盛り上がれて
お互いにストレス発散出来ますね![]()








