一覧に戻る

campinic vol.6に行ってきました!

「campinic vol.6」

 

2022年3月19,20日に愛知県一宮市極楽寺公園で行われたアウトドアイベント「campinic vol.6」に出店してきました!初日は寒さにやられお客さんの来場もまばらでしたが、2日目は天候が回復し会場は賑わいました。

製品を購入していただいたお客様、ありがとうございました。

スタッフの皆様、ありがとうございました。

 

今回は初の音楽フェスも同時開催!お店を離れられないため、イベント終了後、撤収作業を終えてからフェス終了までの20分間だけ音楽を楽しんできました。生というのは初めて聞く音楽でもグッと心に入ってくるものがあるように思います。音楽は素晴らしい! 個人的には竹原ピストルさんの弾き語りを聞きたい‼お店をクローズにしてでも行くので呼んでくださいっ❕❕❕

 

今回久しぶりのキャンプ泊でした。夜景の美しさ、他のキャンプ泊のテントの灯り、テントからもれてくる楽しそうな話声、やはりキャンプは楽しいなと改めて思いました。

わがテントでは子供とボードゲーム「マグノリア」で対戦。2戦2敗、、、。強し、、。その後オセロで2戦2勝。子供と戦績が5分、、、。侮れず。

次は大阪の万博公園で開催される「OUTDOORPARK」でお会いしましょう!!

 

BONES-LABO(記事下オファーセクション)

この記事を書いた人

BONES-LABO 下村竜太

岐阜県在住。アウトドアと犬をこよなく愛するキャンパー。市販のBBQグリルが「どうしても洗いにくい」という悩みから、“自分で作る”道を選び、ガレージブランドBONES-LABOを立ち上げる。洗いやすさと使いやすさを徹底的に設計に落とし込んだ、オリジナルのキャンプギアを製作しています。

 

洗いやすくて、扱いやすい。
長く愛せるアウトドア用品をお届け。

 

BONES-LABOは、“洗いやすさ”と“使いやすさ”をとことん追求するガレージブランドです。「お皿を洗うように、簡単に片付けられる道具を作りたい。無理な動きなく薪を掴みたい。」そんな思いから、アウトドア好きが高じて自ら製品をつくりはじめました。ぜひBONES-LABOの製品で、その洗いやすさと使いやすさを実感してください。

 

 

商品一覧