一覧に戻る

BONESⅢ改造計画⑦

BONESⅢ改造計画⑦

 

 

治具が先週届きました、、、、、。

これを組み立てると。

こうなります。

これを使えば決まった位置に凹凸をつけることができ、、、、る予定でした。

10月頭のイベントに間に合わせようと急いでいたため痛恨のサイズミスを犯してしまいました。

一部は正しいため使用してみました。合格ラインです。

やっていることは正しいので落ち着かねば、、、。

がっかりしすぎて作業を中断していますが、ゴールまでほんとにもう少し!!

 

追伸

現在、新しい焚火台と火ばさみを構想中です。焚火台は各社、各種いいものが出そろっているので抜きんでるのは難しいかと思いますが、自分が使いたいものを作ろうと思います。

火ばさみは頭の中の構想上ではいいものができそうに思います。

両方とも来月に出展予定のFIELDSTYLE2020に間に合うのかどうかはわかりませんが、プロトタイプは完成させて持っていきたいなと思っています。

BONES-LABO(記事下オファーセクション)

この記事を書いた人

BONES-LABO 下村竜太

岐阜県在住。アウトドアと犬をこよなく愛するキャンパー。市販のBBQグリルが「どうしても洗いにくい」という悩みから、“自分で作る”道を選び、ガレージブランドBONES-LABOを立ち上げる。洗いやすさと使いやすさを徹底的に設計に落とし込んだ、オリジナルのキャンプギアを製作しています。

 

洗いやすくて、扱いやすい。
長く愛せるアウトドア用品をお届け。

 

BONES-LABOは、“洗いやすさ”と“使いやすさ”をとことん追求するガレージブランドです。「お皿を洗うように、簡単に片付けられる道具を作りたい。無理な動きなく薪を掴みたい。」そんな思いから、アウトドア好きが高じて自ら製品をつくりはじめました。ぜひBONES-LABOの製品で、その洗いやすさと使いやすさを実感してください。

 

 

商品一覧