一覧に戻る

新製品 5toku、Small-PlateⅢ

テストを続けてきた5tokuとSmall-PlateⅢが完成しました。

 

 

 

 

「洗いやすい」をコンセプトに製品作りを心掛けてきましたが、申し訳ありません。Small-PlateⅢは洗いにくい製品です。しかし、鉄板と網、両方のいいところを持った製品と言えます。
鉄板の良さとは熱伝導のよさと繰り返し使えるところです。網の良さとは鉄板ではできない炭火焼きができる点です。炭火の赤外線が網の目から通って食材にあたることでまんべんなく加熱されうまみを閉じこめられるといわれています。これらを併せ持った製品がSmall-PlateⅢです。

5tokuはSmall-PlateⅢをのせる台にもなればケトルやスキレットをのせる台にもなります。

おいしい焼き鳥を作りたいという思いで開発を始めたBONFIREの拡張キットです。

安全で楽しいアウトドア料理をお楽しみください。

BONES-LABO(記事下オファーセクション)

この記事を書いた人

BONES-LABO 下村竜太

岐阜県在住。アウトドアと犬をこよなく愛するキャンパー。市販のBBQグリルが「どうしても洗いにくい」という悩みから、“自分で作る”道を選び、ガレージブランドBONES-LABOを立ち上げる。洗いやすさと使いやすさを徹底的に設計に落とし込んだ、オリジナルのキャンプギアを製作しています。

 

洗いやすくて、扱いやすい。
長く愛せるアウトドア用品をお届け。

 

BONES-LABOは、“洗いやすさ”と“使いやすさ”をとことん追求するガレージブランドです。「お皿を洗うように、簡単に片付けられる道具を作りたい。無理な動きなく薪を掴みたい。」そんな思いから、アウトドア好きが高じて自ら製品をつくりはじめました。ぜひBONES-LABOの製品で、その洗いやすさと使いやすさを実感してください。

 

 

商品一覧